believeとbelieve inの違い

◇ 伝えたかった内容
神の存在を信じるようになった
◇ 誤英語
I became to believe God.
◇ 伝わった内容
神(の言う事)を信じるため、何かになった
◇ 訂正英語
I came to believe in God.
▼ なぜ通じない!?
becomeはto Vをとらず、誤英語はtoが目的のto Vになり、becomeの目的語が抜けた形で「(何かに)なる」と聞こえます。
「(動詞)〜するようになる」はcome to Vにします。
次に「〜(の存在)を信じる」はbelieve inです。believeは原則「〜(の言う事)を信じる」で誤英語は前のミスと重なり、「神(の言う事を)信じるため、(何かに)なった」となります。
▼ ひとこと
believeを使った表現を。。
I couldn't believe my eyes.
目を疑った
I couldn't believe my ears.
耳を疑った
英語ではcan't believeの形で、doubt「疑う」は使いません。
英語ではcan't believeの形で、doubt「疑う」は使いません。
■ 編集後記