evenの使い方
◇ 伝えたかった内容
彼が何をしようとしているか想像もできなかった
◇ 誤英語
I couldn't imagine what he tried to do at all.
◇ 伝わった内容
彼が何をしようとしたか全く想像できなかった
◇ 訂正英語
I couldn't even imagine what he was trying to do.
▼ なぜ通じない!?
not at all形は「全く〜ない」で誤英語だと「全く想像できなかった」で「想像もできなかった」とは若干違います。
「〜もしない」という今日のような強調否定はevenにします。
次に「何をしようとしているか」と進行形なのでwhat he wastrying to doに。
誤英語だと「何をしようとしたか」としかなりません。
▼ ひとこと
evenは置く位置に注意しましょう。
Even I can't do such a thing.
▼ ひとこと
evenは置く位置に注意しましょう。
Even I can't do such a thing.
私でもそんな事はできない
I worked overtime even on weekend.
週末でも残業した
「〜も/でも」のかかる単語の直前に置きます。
「〜も/でも」のかかる単語の直前に置きます。
■ 編集後記