lastとbeforeの違い
◇ 伝えたかった内容
前の晩に準備を終えた
◇ 誤英語
I finished to prepare last night.
◇ 伝わった内容
昨日の晩に準備するために(何かを)終わった
◇ 訂正英語
I finished preparing the night before.
▼ なぜ通じない!?
finishの後ろは名詞形なのでpreparingと動名詞にします。
誤英語はto
prepareが目的のto
Vになり、finishの目的語がない形で「準備するために(何かを)終えた」となります。
次にlastは「(今から一つ)前の」なので、last nightは「昨日の晩」になります。
次にlastは「(今から一つ)前の」なので、last nightは「昨日の晩」になります。
今を基準にせず、他のある時点を基準にして「前の〜」は〜
beforeにします。
▼ ひとこと
agoも今を基準にします。
I met him a year ago.
▼ ひとこと
agoも今を基準にします。
I met him a year ago.
一年前に彼にあった
I met him a year before.
(何かの)一年前に彼にあった
今が基準でなく、ある過去/未来の時点を基準にして「〜前」も〜beforeです。
今が基準でなく、ある過去/未来の時点を基準にして「〜前」も〜beforeです。
■ 編集後記