swollenとswellingの違い

◇ 伝えたかった内容
歯を抜いたので左頬が腫れている
◇ 誤英語
I pulled my tooth so my left
cheek is swelling.
◇ 伝わった内容
歯を自分で抜いたので、左頬が腫れそうになっている最中だ
◇ 訂正英語
I had my tooth pulled
so my left cheek is swollen.
▼ なぜ通じない!?
I pulled..だと自分で抜くことになります。実際は歯医者に抜いてもらうので、使役動詞have N P.P.(Nを〜してもらう)を使い、had my tooth pulledとします。
次にswellは「(腫れてない状態から)腫れる」で進行形にすると今まさに腫れようとしている最中だ、と聞こえます。すでに「腫れた」状態を表すには形容詞swollenを使います。
▼ ひとこと
「腫れた」はpuffed-upも使えます。
Your eyes are puffed-up. 目が腫れてるよ
他にも「思いあがった/うぬぼれた」という意味もあります。