「行く」のgo toと「着く」のget to

◇ 伝えたかった内容
10時にはそちらに到着します。
◇ 誤英語
I'll go there by ten.
◇ 伝わった内容
10時にはそちらに向かって出発します。
◇ 訂正英語
I'll get there by ten.
▼ なぜ通じない!?
goは原則「(どこかに向かって)出発する/行く」で、誤英語は「10時までに、そこ(there)に向かって、(どこかを)出発する(go)」となり、到着する時間が10時にはなりません。
「到着する」とはっきり言う場合はget toを使いましょう。
ここではthereなので前置詞toは省きます。
▼ ひとこと
arriveは固い言い方で、会話では避けます。
This train is arriving at A station at ten.
この電車は10時にA駅に到着します。
車内アナウンスや空港など固い場で使われます。
■ 編集後記