it takes 時間と人 take 時間

◇ 伝えたかった内容
2時間かけてカレーを作った
◇ 誤英語
It took for two hours to make curry.
◇ 伝わった内容
カレーを作るのに、それは(何かを)2時間と勘違いした
◇ 訂正英語
I took two hours to make curry.
▼ なぜ通じない!?
「(主語の意思で)時間をかける」とする時は、主語 + take+ 時間です。
なので、I took two hoursに。主語がItの場合「かかる」としかなりません。
またforは不要で、誤英語はtake A for B「AをBと勘違いする」のAのない形で、Itが単に「それ」となり「それは(何かを)2時間と勘違いした」となります。
▼ ひとこと
curryの辛さの表現を。。
hot curry 辛口カレー
またforは不要で、誤英語はtake A for B「AをBと勘違いする」のAのない形で、Itが単に「それ」となり「それは(何かを)2時間と勘違いした」となります。
▼ ひとこと
curryの辛さの表現を。。
hot curry 辛口カレー
medium-spicy curry 中辛カレー
mild curry 甘口カレー
慣用句でgive someone curry「人を怒鳴りつける」というのもあります。
mild curry 甘口カレー
慣用句でgive someone curry「人を怒鳴りつける」というのもあります。
■ 編集後記