使役動詞have N P.P.の使い方

◇ 伝えたかった内容
最近歯を抜いた
◇ 誤英語
I pulled my tooth these days.
◇ 伝わった内容
最近(今)、自分で歯を抜いた
◇ 訂正英語
I had my tooth pulled recently.
▼ なぜ通じない!?
I pulled..だと自分で歯を抜いたことになります。
普通は歯医者で抜いてもらうので、使役動詞haveを使い、have my tooth
pulledに。
次にthese daysは今を表す「最近」です。
次にthese daysは今を表す「最近」です。
「つい先日」と過去を表す「最近」はrecentlyにします。
▼ ひとこと
haveの使い方の復習を。。
I had him do the work.
▼ ひとこと
haveの使い方の復習を。。
I had him do the work.
彼にその仕事をやってもらった
I had the work done.
その仕事をやってもらった
haveの後ろにくる名詞が次の動詞をする場合が原型、される場合が過去分詞です。
haveの後ろにくる名詞が次の動詞をする場合が原型、される場合が過去分詞です。
■ 編集後記