hopeとwishの違いと使い方

◇ 伝えたかった内容
来週までに風邪が治るといいんだけど
◇ 誤英語
I wish I'll recover a cold by next week.
◇ 伝わった内容
来週までに、風邪を取り戻すと(ありえる)、いいんだけど(ありえない)
◇ 訂正英語
I hope I'll recover from a cold by next week.
▼ なぜ通じない!?
まず、wishは S Vはありえないことを願うので、誤訳のように「いいんだけど(ありえない)」となります。
「風邪が治る」のはありえる事なのでhopeにします。
次に、recover fromで「〜が治る」です。
次に、recover fromで「〜が治る」です。
recover
Nは「〜を取り戻す/正常な状態に戻す」なので、「風邪を取り戻す」となってしまいます。
▼ ひとこと
wishの基本的な使い方の復習を。。
I wish I were a tiger.
▼ ひとこと
wishの基本的な使い方の復習を。。
I wish I were a tiger.
トラだったらいいのに
I wish I hadn't said such a thing.
あんなこと言わなきゃよかった
ありえない現在の場合は動詞を過去、be動詞はwere、ありえない過去の場合はhad P.P.にします。
ありえない現在の場合は動詞を過去、be動詞はwere、ありえない過去の場合はhad P.P.にします。