help (to) Vとhelp ingの違い

◇ 伝えたかった内容
看護婦がパジャマに着替えるのを手伝ってくれた
◇ 誤英語
A nurse helped me changing my pajamas.
◇ 伝わった内容
看護婦が私のパジャマから別の服に着替えながら、手伝ってくれた
◇ 訂正英語
A nurse helped me change into my pajamas.
▼ なぜ通じない!?
まず、change Nは「Nを着替える」で、誤英語はパジャマから別の服に着替えることになります。
「〜に着替える」はchange intoに。
次に、help 人 (to) Vで「人がVするのを手伝う」です。
次に、help 人 (to) Vで「人がVするのを手伝う」です。
ingの誤英語は、文末ing「(主語が)〜しながら」になり、「看護婦が私のパジャマから別の服に着替えながら」となります。なので原型/to
V でつなぎます。
▼ ひとこと
「着替える」の他の言い方を・・・
I got dressed in a minute.
1分で着替えた
パジャマなどからちゃんとした服に着替えるという時に使います。
▼ ひとこと
「着替える」の他の言い方を・・・
I got dressed in a minute.
1分で着替えた
パジャマなどからちゃんとした服に着替えるという時に使います。
■ 編集後記