英語のsealの意味とsticker「シール」

◇ 伝えたかった内容
行きつけのバーのマスターは趣味でシールを集めている
◇ 誤英語
The master of my favorite bar is collecting seals as a hobby.
◇ 伝わった内容
行きつけのバーのご主人様は趣味で印鑑を集めている
◇ 訂正英語
The barkeeper of my favorite bar is collecting stickers as a hobby.
▼ なぜ通じない!?
まず、masterは「雇い主/主人」という意味はありますが、主人と召使いの関係のような「ご主人様」的な意味になります。
バーなどのマスターは、barkeeperやbartenderにするとよいです。
次にsealは和製英語で、英語では「印鑑」という意味があるので、誤訳のようになります。
次にsealは和製英語で、英語では「印鑑」という意味があるので、誤訳のようになります。
日本語のシールに近いのはstickerにします。
▼ ひとこと
sealは動詞で「封をする」という意味もあります。
I sealed my letter in an envelope.
手紙を封筒に入れて封をした
よくでる間違いですので注意しましょう。
▼ ひとこと
sealは動詞で「封をする」という意味もあります。
I sealed my letter in an envelope.
手紙を封筒に入れて封をした
よくでる間違いですので注意しましょう。
■ 編集後記