seeの進行形、seeingの意味

◇ 伝えたかった内容
誰を見てるんですか?
◇ 誤英語
Whom are you seeing?
◇ 伝わった内容
誰と付き合っているんですか?
◇ 訂正英語
Who(m) are you looking at?
▼ なぜ通じない!?
まず、seeは状態動詞で進行形をとりません。
seeを進行形にすると誤訳のように「〜と付き合う」という意味になってしまいますので、look
atを使います。
また、who(m)にしています。
また、who(m)にしています。
文法上はwhomが正しく、whoは間違いですが、会話でwhomを使うことはほぼないので、whoとしたほうが自然です。
▼ ひとこと
seeで「付き合う」の意味で使う文も・・・
Are you seeing anyone? 誰かと付き合ってるの?
「見る」の意味でとって、Yes, I'm seeing you.と答えてしまうと、「あなたと付き合ってる」で、えらいこっちゃですので、注意しましょう。
▼ ひとこと
seeで「付き合う」の意味で使う文も・・・
Are you seeing anyone? 誰かと付き合ってるの?
「見る」の意味でとって、Yes, I'm seeing you.と答えてしまうと、「あなたと付き合ってる」で、えらいこっちゃですので、注意しましょう。
他にも、go out with Nやdate
Nなどもあります。
■ 編集後記