always don'tの全否定とdon't alwaysの部分否定

◇ 伝えたかった内容
いつも残業するわけではない
◇ 誤英語
I always don't
overwork.
◇ 伝わった内容
いつも過労しない
◇ 訂正英語
I don't always
work overtime.
▼ なぜ通じない!?
まず、overworkは「過労する」です。「残業する」はwork overtimeにします。
次に、原則alwaysなどは直後を修飾し、誤英語はalways(いつも)、don't overwork(過労しない)、となります。
「いつも〜というわけではない」と部分否定は、don't alwaysと後ろに置きます。
▼ ひとこと
間違いやすい部分否定の簡単な言い方を・・・
It's not that I always work overtime.
It's not thatで、「〜というわけではない」という便利な表現です。
■ 編集後記