日本語の「できない」のcanと英語のcan't
◇伝えたかった内容
数人としか話しができなかった
◇誤英語
I couldn't talk only to a few people.
◇伝わった内容
数人にだけ、話しかけられなかった
◇訂正英語
I could talk only with a few people.
▼なぜ通じない!?
「数人としか話せなかった」は、実際は「数人とだけ話しをできた」なので肯定です。
次に「〜と話す」はtalk withです。
talk toは「〜に話しかける」で前のミスと重なり、「数人にだけ話しかけられなかった」となります。
▼ひとこと
talkを使った表現を。。
talk around⇒ 回りくどく言う
talk to oneself⇒ 独り言を言う
e.g. He always talks around things.
彼はいつも回りくどく言う
前置詞で意味が多様なので、使いそうなのだけ押えましょう。
2007/08/01作成
■編集後記
「倖田來未(こうだくみ)って誰?」と歌に関しては、石器時代で時が止まっている私。
最新曲が「泳げ!たいやき君」辺りの私ですが、テレショップで、私にはこれ以上ない極上CDを発見!!
一番思い出の濃かった90年代の曲ばかりのCD集。
大学時代の懐かしい思い出が蘇って、久々の衝動買いです。