give up ingとgive up to Vの意味の違い

◇ 伝えたかった内容
家を改築するのをあきらめた
◇ 誤英語
I gave up reforming my house.
◇ 伝わった内容
家を改革するのを中断した
◇ 訂正英語
I gave up the idea of remodeling my house.
▼ なぜ通じない!?
まずgive up ingは基本的に「(していることを)中断する」という意味の「あきらめる」。
なので誤訳のようになってしまいます。
まだしていない計画などをあきらめる、という場合はgive up the idea of 〜にします。
次にreformは「(社会/制度/政治)を改革/改善する」という意味。
日本語の「家をリフォームする」は和製英語です。
家を「改築する」はremodelが一般的。
なのでgave up the idea of remodeling my house.とします。
▼ ひとこと
give upは他に「〜をやめる」というニュアンスで使うことがあります。
I gave up smoking and drinking.
タバコと酒をやめた。
I gave up my holidays.
休日返上した
といったようにも使えます。
それからreformはかなりよくでるミスです。注意しましょうね!
2005/03/18作成
■編集後記
以前大掃除をしたのですが今さら、「しまった!!」と後悔中。
中古屋に引き取ってもらう手があったんです。。
まだ使えそうなのは沢山あったのに(泣)人に言われて気づきました。。
大阪人失格!!
調べてみるとリサイクルショップもかなり発達(!?)してますね。
いらない物を複数のリサイクルショップに同時に見積もり依頼が出来るんです。
取りにきてくれるか、など詳細ものっていますし、近くのリサイクルショップ検索もできます。
メチャ便利です。。。早く気づけばよかった。。。