弁当箱のlunch boxと弁当のboxed lunch

◇ 伝えたかった内容
明日は息子の弁当を用意することになっている
◇ 誤英語
I'm going to prepare a lunch box for my son tomorrow.
◇ 伝わった内容
明日は息子の弁当箱を用意するつもりだ
◇ 訂正英語
I'm supposed to prepare a boxed lunch for my son tomorrow.
▼ なぜ通じない!?
まず「(第3者/外部の力によって)〜することになっている/〜しないといけない」といったニュアンスはbe supposed to Vに。
be going toだと単なる予定で「〜するつもり」としかなりません。
次にlunch boxは「弁当箱」で「箱」を表し、誤英語は「弁当箱を用意するつもり」となります。
中身の入った「弁当」はboxed lunchにします。
▼ ひとこと
簡単にlunchやdinnerとしてもよいです。
I bought dinner at a convenience store. 夕食をコンビニで買った
昼/夜どちらにもなる弁当はboxed mealでよいです。
■ 編集後記
今日のメルマガ内容に合わせてではないですが、昨日甥っ子の運動会で弁当を作りました。
http://www.best-forward.com/mag/sport.html
大人5x子供4と多いので、2時くらいから作り始めて、終わったら運動会の場所取り・・・
朝6時前から並んでいてなかなか壮絶な場所取り合戦、万年運動不足の私は6時にすでに即死状態でしたw
とにかく疲れましたww