現在完了継続の進行形の意味と使い方

◇伝えたかった内容
最近、風邪を引いている(今も)
◇誤英語
I have been having a cold recently.
◇伝わった内容
最近(過去に)、風邪を引いている(今も)
◇訂正英語
I've had a cold currently.
▼なぜ通じない!?
現在完了継続で、今も続いている行為は基本的に進行形。
しかし動詞にhaveを使う場合、目的語が形のあるものでないと進行形は不可です。
coldは形がないので、ここでも進行にせずhave hadに。
次にrecentlyは過去における「最近」。現在を表しません。
recentlyで「過去の事」なのに、「現在も続いている」と完了進行になっていて、どっちなのかわからなくなっています。
なので、現在を含めて表すcurrently「最近」に変えます。
▼ひとこと
haveの進行に関しては現在完了継続でなくても同じです。
xI'm having a cold.
○I'm having dinner now. (夕食には形があります)
recentlyの例文も1つ
I caught a cold recenlty. 最近、風邪を引いた