reject ingとreject to V

◇ 伝えたかった内容
やんわりと残業することを断った
◇ 誤英語
I rejected to work overtime gently.
◇ 伝わった内容
やんわりと残業するために、強く断った
◇ 訂正英語
I declined to work overtime gently.
▼ なぜ通じない!?
rejectは強くはねつけるような強い拒絶を表し、to Vは通常取りません。
後ろにto Vとすると、目的を表すtoになり「残業するために(何かを)強く断った」となってしまいます。
gentlyがこれに加わり「やんわり強く断った」とおかしくなります。
言葉で普通に断る場合はdecline to V「Vすることを断る」を使います。
▼ ひとこと
「断る」で強さ順に単語を並べると。。
decline → refuse → reject → spurn
spurnはrejectより強く、「鼻であしらう」など侮蔑を含むこともあります。
▼ 編集後記
ネコのビビが珍しくこの時間寝ています。
いつも私が床につくこの時間に気が狂ったようにいつも暴れ出して睡眠妨害この上ないのですが。。
今日は昼から家を見に行きます。
5LDK、車庫つきで7万円というのを発見!!ちょっと怪しいかも。。
そろそろ家探しにも疲れてきました。。