forgiveとlet「許す」の意味の違い

◇ 伝えたかった内容
母は私が夜一人で外出することを許してくれない
◇ 誤英語
My mother doesn't forgive me to go out alone at night.
◇ 伝わった内容
母は夜一人で外出するために、私(の悪い行為)を許さない
◇ 訂正英語
My mother doesn't let me go out alone at night.
▼ なぜ通じない!?
「NがVすることを許す」で単に「行為の許可」はlet N Vに。
forgiveはforgive Nで「N(の悪い行為)を許す」と「許す」の
意味が違います。
またforgiveはforgive N for 〜ingでto V形がなく、誤英語この
部分が目的to Vになり、「母は夜一人で外出するために、私(の
悪い行為)を許さない」と意味がわからなくなっています。
▼ ひとこと
forgiveの使い方も・・・
I forgave him for his mistake.彼の失敗を許した
I forgave her for not coming.彼女が来なかったことを許した
「許す」もどういう意味の「許す」かしっかり考えて使い分けましょう。
■ 編集後記
無呼吸症候群という名前はみなさんご存知だと思いますが、気づい
てないだけで、無呼吸の人がけっこう多いそうです。
私もそうだったのですが、寝ても疲れがとれない、ヘタすると起き
たら寝る前より疲れてる、みたい毎日だったのが、cpapという
空気マスクを使って劇的に改善しました。
私の場合、睡眠中1時間に50回は呼吸が止まっていたので、疲れ
がとれなくて当たり前のラインだったそうですが、この機械で
1日2〜3時間の睡眠でも快適&毎朝爽快です。
寝ても疲れがとれない方は、一度無呼吸の検査を考えられると
よいかもです☆