take「持っていく」とbring「持ってくる」の違い

◇ 伝えたかった内容
部屋に食事を持ってきてくれと、彼に頼んだ
◇ 誤英語
I asked him to take my meal in my room.
◇ 伝わった内容
彼に部屋の食事を持っていくように頼んだ
◇ 訂正英語
I asked him to bring my meal to my room.
▼ なぜ通じない!?
takeは中から外に「持っていく」。
外から中に「持ってくる」はbringにします。
次に場所前置詞inで、in my roomだと「部屋で/の」となります。
my mealと重なると「部屋の食事」。takeのミスもこれに重なり
「部屋の食事を持っていく」となります。
ここでは「〜に」なので、前置詞はtoにします。
▼ ひとこと
bringを使った言い方を少し。。
bring out (才能を)引き出す bring along (人を)連れてくる
You can bring your friend along to the party.
友達をパーティに連れてきてもいいよ
He brought out the best in me.
彼は私のよいところを引き出してくれた
2005/07/04作成
■編集後記
1ヶ月振りに食べ物で「満足!」。
居酒屋でヒラメ姿造りを注文。値段からして小さいと思いきや、
約6人前程の大きなヒラメ姿造り!!
味も涙が出るほどおいしくて、一人で全部食べてしまいました(笑)
退院後、食事内容に頭を悩ますことが多く、食べることを忘れるように
することも多いのですが、食べれる幸せを再確認。。。
やっぱり健康第一です!あとは酒が飲めればね。。。