「長い間」のfor a long timeと「久々に」のafter a long time
◇ 伝えたかった内容
昨日は久々にテレビでもみるつもりだった
◇ 誤英語
I watched the TV yesterday for a long time.
◇ 伝わった内容
昨日は長い間、そのテレビ(本体)を見た
◇ 訂正英語
I was going to watch TV yesterday after a long time.
▼ なぜ通じない!?
「〜するつもりだった」と過去予定なのでwas going toかwouldに。
次にwatch the TVとtheがつくと「そのテレビの機械本体を見た」
となります。「テレビ(番組)を見る」はwatch TVに。
最後にfor a long timeは「長い間」。
「久しぶりに」はafter a long timeとします。
▼ ひとこと
after a long timeはa long timeを入れ替えると応用できます。
We met after two years. 2年ぶりに私たちは会った
I ate Sushi after two weeks. 2週間ぶりにすしを食べた
2006/06/12作成
■編集後記
金曜日は雨が降らなかったので新家探し。
4LDKで9.8万円、ガレージと庭つき一戸建て物件を発見。
即決〜!!。。しそうになる自分を何とか押さえ、その場は保留。
その後、友人と話していると。。
「同じ条件で隣の市なら8万円位やで〜」
。。。危ない危ない! 手付金払わなくてよかった〜!!
大阪も市によって物価が全く違うそうです。
危うく、また「後悔先にたたず」状態になるとこでした。。。
でも一体家を決めるのにどれだけかかることやら(泣)