misunderstandingの意味とmisunderstandとの違い

◇ 伝えたかった内容
私のこと誤解してませんか?
◇ 誤英語
You are misunderstanding me, aren't you?
◇ 伝わった内容
あなたは誤解私ですよね?
◇ 訂正英語
Don't you misunderstand me?
▼ なぜ通じない!?
誤英語は付加疑問文になっていますが、これは「...だよね?」と
いう意味。「〜じゃない?」は普通の疑問文の否定にした
否定疑問文に。
またmisunderstandは進行形のない状態動詞なので、
Aren't you〜でなく、Don't you〜。misunderstandingは
「誤解」という名詞なので、前のミスと重なり、
「あなたは誤解私ですよね?」となってしまいます。
▼ ひとこと
状態動詞は他に、understand/respect/belong toなど。
I belonged to the department. その部署に所属していた
「〜している」とすでに進行形のニュアンスが入っているのが
状態動詞です。
2006/12/06作成
■編集後記
今日も大工が入り、けたたましい音で工事をしてたらしいですが
気づかずに爆睡。。気づいたら家が様変わり( ̄◇ ̄;)
家の中の井戸にもキレいにフタがされ、正面ドアにもカギがつき、
やっと表から出入りできます(^∇^)
あ。。ヨメハンが。。。
また一人でニヤニヤしながら、キティグッツ並べまくってる。。
気づくと部屋はキティだらけ。。フトンまでキティ(笑)
今年30のいい年ぶっこいた私がキティの顔が満載のフトンはね。。