have to「~しないといけない」とwill have to「~しないといけないだろう」の違い

◇ 伝えたかった内容
明日は残業しないといけないだろう
◇ 誤英語
I have to overwork tomorrow.
◇ 伝わった内容
明日過労しないといけない
◇ 訂正英語
I'll have to work overtime tomorrow.
▼ なぜ通じない!?
have toは「~しないといけない」とすでに決まっているニュアン
スです。「~しないといけないだろう」と未確定の場合は、
will have toに。
次にoverworkは「働きすぎる=過労する」です。「残業する」は
work overtimeにします。
▼ ひとこと
すべての動詞に当てはまるわけではないですが、over 動詞で「~
しすぎる」となります。
・overeat → 食べすぎる
・overdo → やりすぎる
・oversleep → 寝過ごす
知ってると便利なので押さえておきましょう!
■ 編集後記
「まぐまぐ大賞」締切りになりましたが、推薦いただいたみなさま、
ありがとうございました!
さて、いつも実家の予定&私の予定&ヨメハンの予定など、いつも
ゴチャゴチャになって、お互いの予定を知ったり合わせるのが大変
だったのですが、タイムフリーという便利なアプリがありました。
カレンダーを作成してラインで共有すると、みんなの予定が一つの
カレンダーで見れてしまうという優れもの。追加や編集のリアル
タイムです。
昨日から使い始めたばかりですが、実家の予定やヨメハンの休み
などもみんなで見れて、私が実家に行くタイミングも決めやすく
ホンマに助かります。う~ん・・時代の流れはすごいw