sometimeとsometimesの違い
◇ 伝えたかった内容
心臓が痛むことがある
◇ 誤英語
I sometime have a sore heart.
◇ 伝わった内容
いつか(習慣的に)傷心がある
◇ 訂正英語
I sometimes have a pain in my heart.
▼ なぜ通じない!?
「~が痛い」はsore ~ですが、heartにつけると「傷心」と
なります。「心臓が痛い」と言う場合は、have a pain in my heart
とします。
次にsometimesのsが抜けたsometimeは「いつか」という意味
で、誤訳のようになります。
▼ ひとこと
「~が痛い」はacheが有名ですが、実はつけられる身体の部位が
限られています。
head/ear/tooth/stomach/back
soreはほぼ万能でheadacheをsore headなど置き換えもでき
ます。
■ 編集後記
金製品が好きな私。
とは言っても、持っているすべてが100%メッキという部分に
切なさ大行進な感じではありますが、とにかく金ピカが好きです。
この間もアマゾンで何気にみてたらいい商品があって、ヨメハンに
「誕生日プレゼントこれで・・・」とさりげなく言ってみたら、
答えが「・・・」だった当たり、今年も百均のネクタイで一件落着
しそうな気しかしませんw
↑絶対カッコいいですよね?欲しすぎる・・・
誰か私に買ってくださいww