英語で「~にしては」のfor

◇ 伝えたかった内容
2月にしては暖かい
◇ 誤英語
It's warm compared with February.
◇ 伝わった内容
2月と比較して暖かい
◇ 訂正英語
It's warm for February.
▼ なぜ通じない!?
「~にしては」はforでつなぎます。
compareを使うと「2月と比較して」で間違いではありませんが、
言い方も固いです。
▼ ひとこと
「~にしては」のforの例文をもう少し・・・
My nephew is big for a three year old. 甥は3歳にしては大きい
He doesn't eat much for a teenager. 10代にしてはあまり食べない
おまけでcompare to/withの違いはwith「本質的に同じもの」
toは「異なるもの」を比べるといった違いです。
■ 編集後記
今日の例題ではないですが、2月にしては本当に暖かくて、去年
から福岡では雪が降ってません。
福岡はパターン的に12月と2月に大雪が降るのですが・・・
家でも毎年この季節はエアコンとコタツのダブル使いですが、今年
はエアコンを使ってません。なのになぜか電気代が1万円とか異常
に高い・・・ボッタクられてるとか?ww