「生まれ育つ」を英語で言う!

◇ 伝えたかった内容
私の妻は関西で生まれ育った
◇ 誤英語
My wife was born and grown up in Kansai.
◇ 伝わった内容
私の妻は関西で生まれて大人だった
◇ 訂正英語
My wife was born and grew up in Kansai.
▼ なぜ通じない!?
grow up「育つ」に受身形はなく、grown upは「大人の」という
形容詞なので、誤英語は「大人だった」となります。
なので、grew upに。
受身にする際は、I was born and raised in Kansai.
とraiseを使います。
▼ ひとこと
grow upの別の例も・・・・
You've really grown up since I saw you last!
ちょっと見ない間に大人になったね!
「育つ/成長する」=「大人になる」という意味で使います。
■ 編集後記
福岡に西日本シティ銀行という銀行があるんですが、ここが結構
便利。
普通の銀行は土日祝や15時以降の振込は翌営業日扱いですが、
この銀行は日本シティ同士なら土日祝日でも15時以降でも24時間
、即時振込できます。
私が週末実家にいるときに限って、ヨメハンから「買物しすぎた!
今すぐ振り込んでんか!」というリクエストがかなり頻繁に入りま
すが、それにも即答えられます。
・・・なんだか、ちょっぴり怖いシステムな気もしますが、他行間
でも使えるようになって欲しいですw