ashamedとembarrassed/shyの違い

◇ 伝えたかった内容
カラオケで歌うなんて恥ずかしくてできない
◇ 誤英語
I'm ashamed that I sing at Karaoke.
◇ 伝わった内容
カラオケで歌うことを(悪いことだと)恥じている
◇ 訂正英語
I'm too shy to sing at Karaoke.
▼ なぜ通じない!?
ashamedは「(社会的/常識的に)恥ずかしい」や「(自分の行為に罪の意識を感じる)恥ずかしい」で、誤英語は「カラオケで歌う」ことが「(常識的/罪の意識を感じる)恥ずかしさ」になります。
「(性格的に)恥ずかしくて~できない」はshyを使い、too shy to Vにします。
▼ ひとこと
embarrassed「(個人的感情で)恥ずかしい」でもよいです。
I'm too embarrassed to sing at Karaoke.
「(人前で)こけて恥ずかしかった」など性格的でない「恥ずかしい」もembarrassedです。
shyはあくまで「(性格的に)~することが恥ずかしい」です。
■ 編集後記
先日関西出張でに帰った時、女友達と話した時のこと。
私:「今仕事何してん?」
友:「・・絶対教えられへん。恥ずかしくて言われへん!」
・・・結局教えてくれませんでしたが、人間、相手に見えない部分=ミステリアスな部分にごっつ興味が湧きます。
心理学上、見えないミステリアスな部分=魅力だそうです。
ミステリアスとはいっても、突然奇声を発したり、何もない場所を見てククククと笑いだすのは別の意味のミステリアスなので注意が必要です。
わかってますか、うん、すいません。
心理学上でいくと、カップルがいつまでも新鮮であること=ミステリアスな部分を保つこと、なんでしょうかね・・・