reservationとappointmentの違い

◇ 伝えたかった内容
木曜に歯医者の予約を入れた
◇ 誤英語
I made a reservation with a dentist on Thursday.
◇ 伝わった内容
木曜に(別の日に)歯医者の(場所)予約を入れた
◇ 訂正英語
I made an appointment with a dentist for this Thursday.
▼ なぜ通じない!?
まずreservationはレストランの席など、場所やスペースの予約に対して使い、誤英語は歯医者と場所で合いません。
人や医者に会う予約はappointmentに。
次にon Thursdayだと、木曜に電話やネットから別の日に会う予約を入れたことになり、木曜に会う予約ではなくなります。
「~に予約を入れる」はforにし、同じ週の木曜であればthisも入れます。
▼ ひとこと
「目覚ましを~時に合わせる」も前置詞はforです。
I set an alarm clock for nine.
9時に(鳴るように)目覚ましを合わせた
「予約/合わせる」はforと覚えてしまいましょう!
■ 編集後記
実は昨日、誕生日で44歳になりました。
ついこないだ40代に突入したばかりと思ってたら、もう半分近く終わってるなんて・・・
この歳になって萌え萌えいってる自分が、可愛いくて切なくて、たまに自分自身を削除したくなります。
姪っ子が成人するまであと14年、その時私は59歳。
なんだか考えただけで恐ろしくなりますw