英語でサインはsignではない!

◇ 伝えたかった内容
彼(有名人)からサインをもらえるかはわからない
◇ 誤英語
I don't know I can get a sign from him.
◇ 伝わった内容
彼から星座をもらえると知らない
◇ 訂正英語
I don't know if I can get an autograph from him.
▼ なぜ通じない!?
まず、日本語の「サイン」は和製英語で、英語のsignは「星座」という意味です。英語ではautographに。
次に「サインをもらえるか(どうか)は」なので、「~かどうか」のIfを入れます。
誤英語は接続詞thatが省略された形で、前のミスもあり「星座をもらえるとわからない」と聞こえます。
▼ ひとこと
よく聞かれるdon't knowとnot sureの違いを・・・
I don't know if I should go.
行くべきかわからない
I'm not sure if this is correct.
これが正しいかはよくわからない
not sureは「確信が持てない=よくわからない」でdon't know「わからない」より弱い否定になります。
■ 編集後記
台風は2:00~7:00位に結構強風でしたが、それまで外は晴れてい
て「本当に暴風域に入ってる?」と逆に不安になるほどでしたw
今はちょっと雨&風なんで一安心です。
ヨメハンは今日、臨時で休みですが、周りの店は全部閉まってい
てどこもいけないので、唯一開いている近所の居酒屋にご飯を
食べにくらいしかできません。