「アパート」はapartmentではない!

◇ 伝えたかった内容
(私たちは)同じアパートに住んでいます。
◇ 誤英語
We are living in the same apartment.
◇ 伝わった内容
(事情があって一時的に/今だけ)アパートで同居しています
◇ 訂正英語
We live in the same apartment building.
▼ なぜ通じない!?
まず進行形は「1.(事情があって一時的に/今だけ)~している」
「2.(たった今)~している」という意味です。そういう意味を
含まず単に「(習慣的/普段から)~している」は通常のS Vに。
次にapartmentはアパートの建物の一室を表し、誤英語は「同室
に住んでいる=同居している」と聞こえます。ここでは「同じアパ
ートの建物内に」という意味なので、apartment buildingにします。
▼ ひとこと
通常の現在形と進行形の違いの例をもう一つ・・・
1.I study English.
2.I'm studying English.
1は「(習慣的に)英語を勉強している」、2は「(旅行や仕事など
の理由で一時的に/今だけ)英語を勉強している」または「たった
今勉強している」となります。
■ 編集後記
私はアパート派ですがヨメハンは一戸建て派。
私的には新しいアパートに引っ越せば最新の設備だし、好きな所
に住めて身軽だし、一戸建てのように修繕費もいらない、という
感覚。
対してヨメハンは、一戸建ては自分たちの財産にもなるし、ローン
を払ったら家賃もいらないので老後が楽、という意見。
たしかにヨメハンの意見もわかるんですが・・・どうなんでしょう?