「スリッパ」を英語で言う!

◇ 伝えたかった内容
スリッパを脱ぎ捨てた
◇ 誤英語
I took off the slipper.
◇ 伝わった内容
スリッパを(片方)脱いだ
◇ 訂正英語
I kicked off the slippers.
▼ なぜ通じない!?
まずスリッパは靴と同じく対の物なので複数に。単数だと「片方
だけ」になります。
次にtake offだと単に「脱ぐ」としかなりません。「脱ぎ捨てる」
という荒い動作イメージをだすにはkick offにします。
▼ ひとこと
「脱ぐ」の他の言い方も・・・
She slipped off her jacket. 彼女は(サッと)ジャケットを脱いだ
滑らかにサッと脱ぐ動作イメージを表せる言い方です。
■ 編集後記
朝からヨメハンがいないと思ったら、昼過ぎに帰ってきました。
手には前の夜に見ていた駅弁フェアの駅弁6つ。
「好きなん食べや!」と言ってくれたのはいいですが、30分だ
け仕事してリビングに行くと、すでに米粒一つ残ってない辺りは
さすが我がヨメハン。
一口サイズの漬物だけひっそり残ってる辺り、ヨメハンなりに気
を使ってくれたんでしょうが、春前にしてすでに食欲の秋モードの
ヨメハンを見ながら「あぁ、今日も僕はみそ汁だけ」と切ない昼下がりですw